スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2009年01月05日

新年のご挨拶とお詫び

お得意様 各位

あけましておめでとうございます。
昨年中は至らない点も多々あったもにかかわらず、
皆様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
心より感謝いたしております。

昨年冬、当店の工場勤務の男性が入院し、フルでの労働が難しくなり、
事務を務めるHさんが、お母様の介護のため退社。
臨時従業員として手伝ってくれていたNさんが突然の病に倒れ、
「果たしてお正月は来るのか?」という不安のなか、12月が始まりました。
(Nさんは幸い一命を取り留めました。本当に良かったです)

人手の少ないなか、家族親戚総出で朝から晩までの作業となったのですが、
注文にてんやわんやの私たちを見かねて、Hさんが介護で忙しいなか、
数日間、伝票打ちにきてくださって大変助かりました。
Hさんをはじめ、叔父さん、叔母さん、いとこのNさん、本当にありがとうございました。

しかし、たくさんのお客様にご迷惑をおかけする始末となりました。
当店の商品をお気に召して、頼んでいただいたにも関わらず、
管理体制が行き届かないばっかりに、本当に申しわけない思いでいっぱいです。
このページを借りまして、皆様にお詫び申し上げます。

昨年は高宮店、シーホーク店とお店を広げることができました。
そして今年もまた、大きなプロジェクトからもお声がかかっています。
しかし、そうした声に応え、お客様の期待に応えていくためにも、
もっとしっかりとした経営戦略を練っていかなければいけないと思う次第です。
もともと「人間が甘い!」と、諸先輩方からお叱りを受ける私です。
経営者としてもっと成長していかねば、と、新年にあたって強く決意しています。

一方、お店が大きくなっていくことに反対の声もあります。
「お店が大きくなると、味が落ちる」という意見です。
古い従業員からも、昔からご愛顧いただいているお客様からも、
そういう意見を頂戴します。

しかし、私には、味は美味しくはなっても、絶対に落ちることはない!
…という自信があります。
その根拠は、毎日私が味見をし、私が明太子を引き上げているということ。
私自身がおかしくなったなら味が落ちるかもしれませんが。
いまのところ、おかしくなっていないと思います(というか、そう信じています・笑)。
本当に、あとは「サービス」なのです…。
今年の一つの大きな課題として、問題を乗り越えていく所存です。

そして、ぜひ皆様からの忌憚のないご意見や、叱咤激励をいただければと思います。
それを糧に、今年も奮闘してまいりたいと思っております。
こんなあき乃家ですが、本年もどうぞ、相変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

2009年 1月5日 あき乃家店主 樫野彰  


Posted by akinoya at 16:32Comments(0)季節

2008年12月24日

ご無沙汰しております。

長い間、ブログを休んでおりました。
皆様、ご無沙汰してすみませんm(__)m
本日は、明太屋の女房が代わりに書かせていただいております。
よろしくお願いいたします。

いま、お店は一年で一番の繁忙期に突入し、いまテンテコマイです。
12月の中旬には、一時期配送に1週間以上かかることもありました。
たくさんのご注文に、明太子の生産が追いつかなかったのです。
それなのに、皆さん快く待っていただきまして、本当にありがたく思っています。

「いまからのご注文ですと、期日指定ができません。年内のお届けでよろしいでしょうか」
「●●●は品切れです…申し訳ございません」

と、お店や電話でお伝えするのですが、
お客様がガッカリなさるのがたいへんツライです。

ネットショップと楽天に関しては、年内のご注文を締め切らせていただきました。
まもなく、ご来店のお客様の発送の注文も締め切ることになるでしょう。
本当はもっとお申し込みを受けたいというのですが、
ここでお引き受けしたのに年内に到着しない、ということでも起きたら大変です。
逆にそちらの方がご迷惑をおかけする、と判断いたしました。
本当に申し訳ありません。なにとぞご了承ください。

それでも、年内に発送する伝票の山…。
それにこれから、お店でお持ち帰りになるお客様もだんだんと増えてきます。
社長の樫野は毎晩徹夜状態で明太子と格闘していますが、
まだまだ死闘は続きそうです。

女房としてはいつ倒れるかと気が気ではないのですが、
「とりあえず年内もってくれたらいい!」と思っています(笑)。
実際のところ、いま倒れられるのが一番困るのです。
私も、お中元時期とお歳暮時期だけは倒れないようにしようと
常日頃気をつけています(笑)。交通事故に遭わないように…とか。

しかし、不景気といわれる中、本当にありがたいことです。
本当にあき乃家をご愛顧いただいている皆様のおかげです。
このブログにて御礼を申し上げます。

本当にありがとうございますm(__)m

さぁ、もうすこし!
あと1週間でお歳暮が終わります。
それまで、あとひとぶんばりがんばって行こうと思っています!  


Posted by akinoya at 18:05Comments(0)商品について

2008年09月26日

シーホーク店がオープン&王監督

9月20日、あき乃家シーホーク店がオープンしました!

シーホークホテルの福岡ヤフードーム側の出口に、「九州夢街道」という
おみやげ物屋さんの集合体のような(?)スペースが新しくできて、
その一角にあき乃家も参加させていただくことになりました。
予算がないので、そんなにお金をかけるわけにも行かず、
店の内装はほとんど私の手づくりのようなもの。
にもかかわらず、けっこうきれいなお店ができたのでは?
…と、ちょっと悦に入っています(笑)。

20~24日まで、福岡ヤフードームでは野球の最終戦が行われており、
お客さまもたくさんいらしてくださいました。感謝です。
あき乃家では、夢街道の店舗の他に、テント販売もやりました!
炎天下で、「焼きめんたい」(315円)の試食を持って、
「いらっしゃいませ!試食されませんかぁ?」とお客さんに声をかけ、
けっこうたくさんの人に買っていただきました。
うちの明太子を使って「明太パスタソース」を作っていただいている
ドレッシング屋さんにも来ていただき、ドレッシングも販売しました。

お客さまは、ドーム観戦の方もおられますし、シーホークにお泊りの方もおられます。
「ワイン仕込なんですよ」とご説明すると、みなさん、「へぇ、初めて聞きました」と。
少しずつ、うちのワイン仕込明太子を知ってもらえているんだなと、感慨深い思いでした。

そうそう!
ソフトバンクの勝利を願って、「鷹の爪めんたい」を新発売しました!
ワイン仕込のつゆに鷹の爪(唐辛子)を仕込み、それにタラコを浸け込んで、
仕上がった明太子に、さらに鷹の爪と明太子をペーストしたタレをかけています。
かなり辛いですよ! うちの明太子はもともと辛味がソフトで、
昔から「もっと辛いのはないの?」と言われていたのです。
シーホーク店オープンを機会に考案できて、よかったなと思います。
ちなみに、「鷹の爪めんたい」はシーホーク限定商品です。
鷹ファンをはじめ、たくさんのお客様にお買い求めいただきました。
ありがとうございましたm(__)m

愛宕本店、唐人町店、高宮店とともに、
今後もシーホーク店をご愛顧いただきますよう、お願いしますm(__)m

そんなこんなで、開店でどたばたしているうちに、
王監督が辞任表明されてしまいましたね。
ベンチにおられるとき、かなりつらそうな表情されていることに何度か気づいたことがあります。
今年までかな?とは思っていましたが、いざとなると、寂しいです。
ニュースで王監督の姿を見て、涙が出ました。
「幸せでした」とおっしゃってくださったのですが、
私たちファンの方が幸せだったと思います。
王監督、14年間、本当にありがとうございました!

しかし、ソフトバンク、どうしてこんなに弱くなってしまったのでしょうかねぇ。
あんなに強かったのに。
王監督の福岡ドーム最終戦なのに、勝てませんでした…。
ほんとに悔しい気持ちでいっぱいです。
今日から遠征ですが、残り試合全部勝つつもりでがんばってもらいたいものです。
  


Posted by akinoya at 12:29Comments(0)お店のこと

2008年09月04日

怒ってます!

なんなんでしょうか! 福田さん。

テレビの画面がいきなり変わり、辞任のニュース。
晴天の霹靂とはこのことです。
たった1年前に安倍さんが突然辞めて、そして今度は福田さん。
もう、ただただあきれるばかりです。

今の時期に辞めると、政治空白ができないなんて言ってましたが、
首相が辞めて、政治政党が次の総裁決めるのに、何日かかると思っているのでしょうか。
実際、総裁選は22日とか23日とか言ってます。
今日はまだ4日。19日間、空白じゃないですか!
もう、ほんとに怒ってます!

国民のために辞任する、とかなんとか言ってましたが、
選挙のため、自民党を守るためじゃないですか。
だいたい、いきなり辞めることのどこが国民のためなんでしょうか。

仕事をいきなりほったらかすなんて、民間では考えられないことです。
私たちがそんなことしていたら、報酬がもらえないどころか、損害賠償モノです。
政治家は、仕事を何だと思っているのでしょう。
彼らは、仕事なんてしていないのかもしれません。

政治資金と、議員報酬は、仕事で稼いだお金じゃないですもんね。
あぶく銭のようなものです。

代々政治家で、お金持ちで、守られてきた人たちなので、
いきなり辞めてもいいと思っているのでしょう。
とはいえ、安倍さんは50過ぎ。福田さんにいたっては70過ぎです。
こんないい年をした大人が、あんな子どもみたいなことでいいのでしょうか。
「あなたとは違います」の逆ギレ発言も、ほんとにあきれました。

…日本の将来が思いやられます。


  


Posted by akinoya at 18:54Comments(0)

2008年08月12日

ありがとうございます

2008年のお中元の時期も、まもなく終わろうとしています。
今年の夏も、ほんとうにたくさんの方々からご注文をいただきました。
心より御礼申し上げます。ありがとうございます。

小さな会社で、サービスが充実しているわけでもなく、
ただただ、美味しい明太子を…との思いだけでやっています。
しかし、美味しいだけでは、会社はやっていけません。
私が経営者としてもっと成長し、会社としても充実させていかなければと思うのですが、
なかなかうまく行かず、お客様にご迷惑をおかけすることも多々。
ふがいないばかりです。

そんなとき、お客様から「美味しかったよ」とか、
「持って行ったら喜ばれるんですよ」とか言われると、本当に嬉しく、
心の支えになっています。親戚や友人から、
「友達が買いに行くっていいよったよ」と言われるだけで、力が湧いてきて、
「よし、明日もがんばろう!」と思えるから不思議です。

オリンピックで金を取った谷本歩実さんが、
「私一人の力ではありません。いろんな人に支えられてここまで来ました」
とおっしゃってて、「あぁ、ほんとにそうだなぁ」と感じました。
谷本さんみたいな大きな世界の舞台ではないですが、
福岡の明太子屋という舞台で、私も谷本さんのように、
謙虚に、大胆に、力を発揮していけたらなと思います。

今年は例年に比べて、お盆休みが長いです。
故郷のお土産にと明太子をお求めになる方々も多く、
お中元戦線は終わったものの、まだまだ忙しい日々が続きそうです。
私ももう一度気を引き締めて、しっかりと美味しい明太子を作っていかなければ。

皆様のご愛顧を糧に、これからもがんばっていきます!



  


2008年08月05日

高校野球

今年も、夏の高校野球が始まりました。
高校生のはつらつとしたプレーは、見ていて清々しいですね。
私も、高校時代は野球をしていたので、とても懐かしい思いがします。

真夏なので、お中元でたいへん忙しく、なかなかテレビ観戦はできませんが、
やはり、地元の高校にがんばってもらいたいなと思います。
しかし、今年の福岡県代表飯塚高校は、すでに負けてしまいましたね…。

福岡県代表が負けたら、次は、隣県か九州内の高校を応援します。
例えば、四国対東北のときは、四国を、
中国対近畿のときは、中国を、
近畿対東京のときは、近畿を、というふうに、
自分の住んでいるところに近い方を応援します(笑)。

…という話を友人にしたら、その友人も同じように応援するんだとか。
みんな、住んでいる土地に近いところを応援するんですね。

でも、東海以北になると、どっちでもよくなるんですよね…。
試合を見はじめたとき、負けている方を応援したりします。
あ、それと、常連のチームよりも、初出場のチームを応援します。

最近の試合で、印象に残っているのは、2年前(もう3年前かも?)の
早稲田と駒大苫小牧の決勝戦です。
決勝戦で、引き分け再試合!まさに死闘でした。
準優勝投手の田中君は、楽天でいまやエース。
優勝投手の斉藤君は、早稲田大学で大活躍です。

斉藤君にはぜひ我がホークスに来てもらいたいなぁ。
そして、福岡ドームで、楽天の田中マー君と対戦!!
なんてことになったら楽しいだろうなぁと…。  


Posted by akinoya at 14:17Comments(0)季節

2008年07月29日

明太子の「引き上げ」

あき乃家のホームページに、私の顔が掲載されています。
たまに見ると、やっぱ恥ずかしいですね…。
ホームページを作った業者さんが取材してくださり、
カッコいい紹介文もできあがりました。文章、とっても上手です!

その中でも書かれていますが、私は、明太子の「引き上げ」をすごく大事にしています。
もちろん、たらこの塩漬けや、つゆの調合も大事ですが、それは、レシピさえきちんと守れば、
私でなくてもできることなのですが、「引き上げ」だけは違います。
熟練した職人がやらないと、できない技術だと思っています。
自分で言うのもなんですが(笑)。

当店で仕入れているたらこは、かなり上質なものです。
どのたらこも、素晴らしい素材を持った「金の卵」です。
しかし、たらこ一つひとつは、それぞれ性格や体質が違っていて、
品行方正なたらこもいれば、デキの悪いたらこもいるのです。
品行方正な方は、すぐにつゆに浸かって、「できたよ~」とキラキラしています。
「よしよし。おりこうさん」「おぉ~、きれいやね~」と声をかけながら引き上げています。
ところが、デキの悪い方は、なかなか浸かってくれません。
素質は素晴らしいのに、わざとすねているのか(笑)。こっちには、
「もう少しね」とか「ちゃんと修行してきなさい」などと声をかけ、もう一度つゆに戻します。

「引き上げ」の作業は、主に私がやっているのですが、
昼間は業者との折衝、営業、管理などの仕事に追われているので、いつも夜中になります。
夜中、工場で一人、明太子相手にぶつぶつ独り言を言う48歳の男…。
ちょっと気味悪いですかね?(笑)

しかし!! 次に引き上げるとき、デキの悪かったたらこが、
驚くほど美しく変身しているのです。
品行方正なたらこよりも良い場合さえあります。
その瞬間、「よし!」とガッツポースをしたくなるくらい、嬉しいです(笑)。
明太子職人の醍醐味ですね。
私はきれいになった明太子に「ようがんばったな」と声をかけ、大事に引き上げるのです。

こういうと品行方正なたらこに悪いですが、
私は、デキの悪いたらこたちがかわいくて仕方ありません。
かくいう私が、デキのいい方ではなかったからでしょう。
たらこは、愛情をかければかけるほど、いい明太子になってくれます。
もしかしたら人間もそうなのかもしれません。

私は、「引き上げ」の作業が一番好きな仕事かもしれません。
あ、もう一つ、好きな仕事があります!
それは「接客」です。

今日は、もう長くなったので、次の機会にお話しますね。
それでは、また。

  


Posted by akinoya at 11:58Comments(0)商品について

2008年07月22日

パソ音痴

当店の従業員には、はっきり言って、若者はいません。
女性のパートさんでようやく30代です。
30代のパートさんは、うちではピチピチです(笑)。

工場で働く従業員は主に男性ですが、
工場にこもりっきりで、たらこを漬け込んだり、ヒゲ取りをしたり、明太子を引き上げたりと、
ずーっと明太子とつきあっています。
(ちなみにヒゲとは、卵についている筋のことで、その筋を手で一つ一つ取り除くのですが、
そのことをうちではヒゲ取りと呼んでいます)
パートさんは、パソコンで顧客管理をしてくれていますが、
ホームページやネットまでお願いするわけにもいきません。

そんなわけで、うちには、パソコンをいじれる人がいません。
誰がネットをやるかと言うと、必然的に店主の私…ということになります。
かくいう私もネットに詳しい方ではないので、いつも四苦八苦しています。

誰も詳しい人がいないのに、無謀にも、楽天ショップを契約してしまいました(汗)。
5月からの契約なのですが、準備が進まず、7月も終わろうとしているのに、何も動かせず…。
最近ようやく、契約とは別に広告を出してみました。
そしたらなんと、8件の申し込みがきました!!
ありがたいですねぇ~~…。
8件ではモトは取れないのですが(笑)、それでも、
うちの商品を買いたい!とおっしゃってくださる大切なお客様です。
何千軒、何万軒というお店の中から、よくぞ、うちを選んでくださったなと、ちょっと感激しています。
これからも、このご縁をぜひ、大事にしていきたいと思っています。

楽天の担当者の方から、
「●●キャンペーンに出しませんか?」とか、
「プレゼントを出しませんか?」とか、
「メールマガジンを出さないと効果ありませんよ」とか、
いろいろとアドバイスをいただくのですが、
なんせ、パソ音痴なもんで、無理なのです…。
いや、出したいのは山々なんですが。

そんなアドバイスのたびに、
「メールマガジンってどうやるんですか?」とか、
「プレゼント出すには、新たに1ページ作るんですよね?」とか、
いちいち初歩的な質問をする始末。
電話の向こうでため息が漏れているだろうなぁ、と(笑)。
結果、「いやぁ、それやるの、無理です」とお断りすることになるのです。

私にもっと時間ができて、いろいろ勉強して、覚えることができたらなぁと思います。
担当者さんがおっしゃるように、せっかく出店しているのに、もったいないことです。
しかし、天下の楽天さんに出店して、少しでもお申し込みを頂いたということで、
とりあえず満足しよう、と自分を慰めている今日このごろです。

ちなみに、野球は楽天ではなく、ホークスです!(笑)
ホークス、がんばれ!  


2008年07月14日

蝉の声

昨夜は本当に暑かったですね。

うちでは夜、クーラーをつけないため、扇風機が活躍します。
扇風機でも当たりすぎると、翌日、頭と体がとても重くなってしまうので、
「おやすみモード」にします。1秒風が吹いたら、2秒休みっていう感じです。
それでも暑くて眠れないので、ついつい普通モードにかえてしまい、
そのまま眠って、朝なんか体が重い…という状態に陥ってしまいます。
ほんとにこの時期は、眠るのにもひと苦労ですね。

何日か前に、今年初めて蝉の声を聞きました。
うちはマンションなのですが、周辺が木が生い茂っている一軒家があって、
そこに蝉がやってくるのです。
最初は、たった一匹が「ジー、ジー、ジー」と、なんだか遠慮深げ。
次の日あたりから、何十匹もの仲間と一緒にわいわいがやがやが始まります。
今も外では、蝉が一生懸命鳴いていて、
「あぁ、今日も暑くなりそうだなぁ」とちょっとうんざりします。

でもたまに、蝉の寿命が一週間だということを思い出すと、
うんざりしたのが申し訳ないと思ったりもします。
あんな風に、なりふりかまわず、一心不乱に鳴いて、
蝉は命をまっとうしているんだなぁ…と。

果たして自分は命をまっとうしているか?…と考えると、うーむ。
毎日毎日、明太子を作って、お店の運営をして、いいアイデアを出して、
自分ではこれ以上できない!というくらいがんばっているつもりですが、
本当にベストを尽くしているか?と問われたら、
即座にYES!とは言えないかもしれません…。

しかし、ドン臭い私ですので、無理な背伸びはせず、
自分のペースでいかないと行けないですね。
あき乃家の明太子を「食べたい」「贈ろう」と思ってくださったお客さまのために、
今はただ、一心不乱に美味しい明太子を作るのみです。

蝉に負けずにがんばらないと。  


Posted by akinoya at 09:49Comments(0)季節

2008年07月13日

父の命日

今日、7月13日は、父の命日です。
早いもので、亡くなってもう8年になります。

今日はちょっと父の思い出を書こうと思います。

父は、還暦を過ぎて、あき乃家を手伝ってくれていました。
まだあき乃家が、今の愛宕本店の3分の1程度のスペースしか借りていなかった頃です。
もちろん、支店もありませんし、従業員もいません。
そこで働いているのは、私と父と母の3人のみ。
こじんまりと明太子を作って、包装し、出荷していました。

父には小さなテーブルを自分専用に使っていて、
私はそのテーブルのことを「父ちゃんの職場」と呼んでいました。
父は私と違って(?)潔癖症で、専用のテーブルの上で、
それはそれは丁寧に包装してくれていました。無口で、淡々と。
たまに明太子を見ながら、「これは上等じゃ」と言いながら。
そのテーブルには、父のポリシーがあったなと思います。

その後、父は病気をして、入退院を繰り返すのですが、
あき乃家のことはいつも気にかけてくれていました。
父が亡くなったのは、あき乃家の初めての支店、
唐人町店を開店して数ヶ月後のことでした。
外出もままならなかった父が、唐人町店開店のささやかな御祝い会に
出席してくれたことがせめてもの救いでした。

経営上の悩みを父に相談することもありました。
口下手な分、ぼそっと返される言葉が身に沁みるのです。
今でも悩んで、答えが出ないとき、
「父ちゃんだったら何て言ってくれるかなぁ」「会って話したいなぁ」と、よく思います。
そう思っているうちは、経営者としても、人間としても、まだまだなのかもしれません。

今では、愛宕本店のスペースも創業当時の3倍ほどになり、支店も3店舗。
父が見たら「おまえ、だいじょうぶか?」と言われそうです(笑)。
課題は山積みですが、ここまで来れたのも、親子3人で一所懸命明太子を作ってた、
あの時代があったからだなぁと、父にも、そして母にも感謝しています。

今日はそんな父の命日です。
実は今日、もろもろの事情があって、納骨堂にお参りに行けないのです…。
せめてものお詫びに、この日記から父に感謝の念を送りたいと思います。

父ちゃん、そっちはどうですか?焼酎飲んでますか?
今日は行けなくてごめん。仕事、なんとかじたばたしながらがんばってます。
これからも、あき乃家、がんばっていきますので、見守っていてください。
いつも支えてくれて、心から感謝しています。本当にありがとう。  


2008年07月09日

ドイツの友人がやってきた

昨日、友人Tが福岡にやってきました。

Tは大学時代の友人で、中国で今のドイツ人の奥さんと知り合い、
今はドイツに住んでいます。今回、奥さんと2人の子どもを連れて、
Tの故郷の沖縄へ里帰りしていたのです。
なんと3週間の休暇を取って!さすがはヨーロッパ。
日本では考えられないことですね…。

その旅行の行程の中で、私に合う時間をわざわざ作ってくれました。
Tとは、3年ほど前の里帰りのときに会っていますが、
奥さんと長男坊に会うのは2度めで、10年ぶりです。
当時、長男坊は3歳でした。13歳になった今、すっかり大きくなりましたが、
明るく元気なところは全く変わってなく、日本語も堪能になっていました。
次男坊は8歳で、初めて会います。これまた可愛らしい顔をしていて、
長男坊ほど日本語はできませんが、われわれの日本語は理解しているようです。

食事は、博多座の裏手にある「三吉」のお座敷で。
大人はエビスビールを頼みました。
Tいわく、「エビスのうまさは、ドイツビールにひけを取らない!」ということ。
刺身、煮込みなど、適当に料理を頼みましたが、
博多らしい一品ということで、「おきゅうと」を頼みました。
みんな喜んで食べてくれ、博多人として、ちょっとほっとしました。

ドイツでは、お酒はやはり、ビールが一番人気で、ワインもよく飲むらしいです。
白ワインかと思ったら、赤ワインもたくさんあるとか。
私とTが芋焼酎を飲んでいたら、Tの奥さんも「焼酎を飲む!」と言い、
「イケル!」(って言ったかどうかわかりませんが・笑)と、ぐびぐび。
それも九州人として、ちょっと嬉しかったです。

川端商店街を歩いて、飾り山笠をバックに写真を取りながら、
一竜ラーメンでみんなで〆。
ラーメンとギョーザを食べました。
一竜ラーメン、けっこううまいです!!
皆さんも、川端商店街に行ったら、一度食べてみてください。

次はドイツに行くよ、と約束して別れましたが、
いつになることやら…。
私がTと次に会えるのは何年後になるでしょうか。
お互いそれまで、元気でがんばらないと。

旧交を深めたいい時間でした。  


2008年07月06日

今日は暑かったねぇ…



いま、福博の街は、伝統のお祭り「博多山笠」の真っ最中。

7月15日に「追い山」が行われ、クライマックスを迎えるのですが、
その後、福岡のニュースでは、必ず
「山笠が終わると、福岡の街に本格的な夏がなってきます」
という言葉が出てきます。
梅雨明けも、毎年その辺なのですが…。

今年はすでに明けてしまいました!
早いです。
今年の夏は、とっても暑くなるそうです。
なんでも40度超える日も出てくるとか??
今日もとても暑かった…。

さて、ブログのデザインを変えてみました。
いかがでしょうか?
  


Posted by akinoya at 22:47Comments(0)季節

2007年12月03日

キャナルシティ年の瀬


2007年末のキャナルシティです、例年通り華やかな雰囲気に包まれていました。

あき乃屋も年末セールを実施中!、 
辛子明太子・個性派の代表ワイン仕込み辛子明太子を一度ご試食下さい。

ご自宅用であれば”無料の代引き受け取り”が便利です!!
-------------------------------------
あき乃家のホームページはこちらから
-------------------------------------  


Posted by akinoya at 16:33Comments(0)

2007年08月22日

夏・夕暮れの風景、残照。

今年の夏は異常に暑くて、毎日大変ですが。 夕方になると少し暑さがやわらぎます。
散歩の途中、ちょっと気をつけてみると、私の住んでいる福岡市中央区でも、写真のような残照風景がみられます。
  


Posted by akinoya at 12:17Comments(0)

2006年11月27日

福岡市内のクリスマツツリー

皆さんこんばんわ。ワイン仕込み辛子明太子のあき乃家です。
この間まで暑い暑いといっていたのに、あっという間にもうすぐ12月・年末ですね。
あき乃家も年末商戦でこれからが一番急がしい季節です。

今日ちょっと所要で天神にいく用事がありましたので、「クリスマスツリー」の飾り付けを見てきました。
この季節、ツリーの飾り付けをみると少しワクワクしてちょっと華やかな気持ちになるのは私だけでしょうか。
左が「エルガーラ・パサージュ広場」、ここは毎年ブルーの色合いで大人の雰囲気がします、私的には一番好きな飾り付けです。右側がアクロス1階のもの。広いスペースにぽつんと少し恥ずかしそうにデコレーションされていました。
写真はありませんが、ソラリアプラザも拝見してきました、派手さはありませんでしたがこれぞツリーといった感じのオーソドックスな感じで落ち着きの中にも華やかさが感じられました。
キャナルシティの飾りもすばらしいと聞きました、クリスマスまでには行ってみなくては、、、。

当店あき乃家も年末特別セールとして近日中に「特別のご提供品」をおだしします。お世話になった方や、親しいあの方にちょっと個性的なあき乃家の「ワイン仕込み辛子明太子」は如何でしょう。
きっと喜ばれること請け合いです。では、また。

-------------------------------------
あき乃家のホームページはこちらから
-------------------------------------  


Posted by akinoya at 21:58

2006年09月11日

まずはあき乃家の商品をご紹介!

ワイン仕込みの辛子明太子を食べたことがありますか?
きっとそのまろやかで爽やかな食感に満足されることでしょう。


当店はたらこを大切に扱ってくれる船を指定しており、スケソウダラの卵が完熟する2月上旬の真子の中から、鮮度の良いたらこ特有の、ぷちぷちとした粒、ぷりっとしたハリとツヤ、しっかりとしたコシを持った卵のみを選んでいます。
その素材を生かすために、ワイン、天塩をはじめ、昆布、かつお等16種類の食材でじっくりと熟成させ、ひと腹ひと腹、丁寧に熟成の具合を確かめて出荷。

一度ご試食下さい。
----------------------------------------------------
あき乃家のホームページはコチラ
----------------------------------------------------  


Posted by akinoya at 23:14Comments(2)